株主優待研究所

\ 株主優待をもっとお得に、賢く活用するための情報を発信中 /
新NISA×株主優待投資
新NISA口座でも株主優待投資がしたい方へ、お役立ち情報を総まとめ!
いま気になっている10月優待銘柄2選
いま気になっている10月優待銘柄3選
気になる銘柄調査

情報企画(3712)が新NISA口座向きの銘柄だと考える理由

2023.11.09
気になる銘柄調査
Uncategorized

特定口座から新NISA口座へ買い移すべき銘柄の特徴3選

2023.11.04
Uncategorized
気になる銘柄調査

10,000円のホテル宿泊優待が新設!投資すべきか真剣に検討してみた

2023.10.24
気になる銘柄調査
投資スタイル

新NISA口座で含み損を抱えないために心がけておきたい、2つのポイント

2023.10.20
投資スタイル
サンマルクHD

チョコクロキャンディはどこで売ってる?実際に食べてみた感想

2023.10.16
サンマルクHD
投資スタイル

優待投資におけるリスク管理!”小売業増えすぎ問題”について思うこと

2023.10.15
投資スタイル
物語コーポレーション

丸源ラーメンに初来店!カジュアルに利用しやすいラーメン屋でした

2023.10.08
物語コーポレーション飲食店レポ
優待IR 解説&考察

京都を代表する大企業が株式分割!優待制度はどうなる?

2023.10.04
優待IR 解説&考察
ジョイフル

ジョイフルの新メニュー試食会に行ってきました!

2023.10.02
ジョイフル
気になる銘柄調査

日本管財HD(9347)が新NISA口座向きの銘柄だと考える理由

2023.09.29
気になる銘柄調査
次のページ
前へ 1 … 31 32 33 次へ
スポンサーリンク

カテゴリー

気になる銘柄調査
攻略ガイド
優待活用法
投資スタイル
優待株投資では何がもらえる?
2025.10.14
優待株投資の基本の「き」
2025.10.13
ポムの樹で使える株主優待情報まとめ
2025.10.12
業績好調な優待銘柄が株式分割!割安度合いを調べてみた
2025.10.11
いま気になっている11月優待銘柄2選
2025.10.10

プロフィール

よこ
よこ

株主優待投資で総資産5000万円を目指している人です。
投資家デビューから5年目、もうすぐ3000万円が見えてきました。
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現物で約80銘柄保有しています。

よこをフォローする
PVアクセスランキング にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

相互リンク

  • くきの楽しい投資生活
  • まったりポイ活サイト
  • マネーリテラシーニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク

相互リンク

  • くきの楽しい投資生活
  • まったりポイ活サイト
  • マネーリテラシーニュース
スポンサーリンク
株主優待研究所
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
© 2022-2025 株主優待研究所.
    • ホーム
    • 株主優待品 到着レポ
    • 気になる銘柄調査
    • 優待IR 解説&考察
    • 優待活用法
    • 飲食店レポ
    • 投資スタイル
    • 節約
    • プロフィール
    • お問い合わせ
  • 株主優待研究所