おはようございます、よこです(^-^)/
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現在約60銘柄保有しています。
今日の記事では、「ヒューリック(3003)」から届いた株主優待品についてご紹介します。
ヒューリックから届いた株主優待品をご紹介!
先月末ごろ、不動産会社の「ヒューリック(3003)」から株主優待品のカタログギフトが届きました!

ヒューリックのカタログギフトはリンベル社のもので、普段自分ではなかなか買えないような豪華なグルメがたくさん掲載されています。

掲載点数も多く、ひととおり眺めるだけでもかなりのボリュームがあるカタログです!
今年も美味しそうな商品ばかりで悩みましたが…。今回は「岩手岩泉ヨーグルト」のセットを申し込んでみました。

パッケージはリンベルオリジナルのものですが、中身のヨーグルトはスーパーなどでよく見かける銀色の袋で売っているものと同じです。
スーパーだと大体1袋1,000円くらいする高級ヨーグルトがたくさん届き、大満足です!

2025年12月期からは、2年以上の継続保有が必要
2025年12月権利分からは、2年以上の継続保有が優待取得の条件として追加される予定となっています。
2年未満だと株主優待品はもらえなくなりますが、2年以上の継続保有で受け取れる商品点数は2点に増えるので、長期ホルダーにとっては拡充となりますね。
わが家も来年から2年以上の継続保有となるため、もらえる品数が増える予定です(^-^)
今後も300株をしっかりホールドして、応援していきたいと思います!
※本記事でご紹介している内容は、記事公開日時点の情報です。優待内容が変更となっている場合もありますので、最新の情報は当該企業のホームページ等でご確認ください。
※本記事は特定銘柄の購入を推奨するものではございません。当サイトではいかなる責任も負いませんので、投資の最終判断はくれぐれも自己責任でお願いいたします。
この記事を書いた人

よこ
株主優待投資で資産5000万円を目指している人です。
投資家デビューから4年目、もうすぐ2500万円が見えてきました。
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現物で約60銘柄保有しています。
詳しいプロフィールを見る
ブログランキングに参加中!バナークリックで応援いただけると嬉しいです!↓
コメント