おはようございます、よこです(^-^)/
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現在約60銘柄保有しています。
今日の記事では、イオンモールの会員向けサービス「イオンラウンジ」が利用できる株主優待銘柄についてご紹介します。
イオンラウンジはイオンの会員向け休憩サービス
イオンラウンジは全国のイオンモールに設置されている休憩スペースです。
イオンカード会員やイオングループ会社の株主など、限られた人だけが利用できるちょっと特別なサービスです。

ラウンジ内では無料のドリンクサービスがあり、1人1杯好きなドリンクを選んでもらうことができます。



イオンラウンジが利用できるのは大体10~18時の間で、現在は30分間のシフト制になっています。
当日ふらっと立ち寄った場合は、シフト時間との兼ね合いによっては待ち時間が発生することもあるため、iAEONアプリなどであらかじめ事前予約した上で訪れるのがスムーズですね。

ちなみに現在は、1日の利用は1回まで、1ヶ月の間に8回まで利用可能、同伴者は1名まで、という制限がかけられています。
イオンラウンジが利用できる株主優待銘柄
イオンラウンジを利用する方法は、大きく分けるとイオンカード(クレジットカード)を利用するか、イオングループ会社の株主になるかの2択です。
イオンカードの方は、ゴールドカードを所持していても年間100万円のカード利用が必要という改悪が入ってしまったため、現在は株主になる方が意外と金銭的なハードルは低いかもしれませんね。
そんなイオンラウンジを利用できる資格が得られる銘柄は、次のとおりです。
銘柄名 | 必要株式数 | 必要投資金額 | その他の優待内容 |
イオン(8267) | 100株 | \370,000 | オーナーズカード特典 (キャッシュバック等) |
イオン九州(2653) | 100株 | \229,500 | 直営売場買物優待券 他 |
イオンディライト (9787) | 100株 | \539,000 | イオンギフトカード |
マックスバリュ東海 (8198) | 100株 | \282,000 | 直営売場買物優待券 他 |
イオンファンタジー (4343) | 100株 | \239,100 | モーリーファンタジー等利用券 他 |
キャンドゥ(2698) | 100株 | \313,000 | 優待買物割引券 |
イオンモール(8905) | 200株 | \453,400 | イオンギフトカード |
イオンフィナンシャル サービス(8570) | 200株 | \220,800 | なし |
ミニストップ(9946) | 200株 | \334,400 | ソフトクリーム無料券 他 |
イオン北海道(7512) | 500株 | \409,000 | 直営売場買物優待券 他 |
ジーフット(2686) | 1,000株 | \266,000 | 自社運営店舗優待券 |
コックス(9876) | 1,500株 | \253,500 | 自社店舗25%割引券 |
イオンモール(8905)、イオンディライト(9787)の2社は、イオン(8267)の完全子会社、つまり上場廃止となる可能性が高くなっています。
これから株を保有しても株主優待はもらえない可能性が高い点にご注意ください。
※本記事でご紹介している内容は、記事公開日時点の情報です。優待内容が変更となっている場合もありますので、最新の情報は当該企業のホームページ等でご確認ください。
※本記事は特定銘柄の購入を推奨するものではございません。当サイトではいかなる責任も負いませんので、投資の最終判断はくれぐれも自己責任でお願いいたします。
この記事を書いた人

よこ
株主優待投資で資産5000万円を目指している人です。
投資家デビューから4年目、もうすぐ2500万円が見えてきました。
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現物で約60銘柄保有しています。
詳しいプロフィールを見る
ブログランキングに参加中!バナークリックで応援いただけると嬉しいです!↓
コメント
キャンドゥも使えるようになったので、更新お願いします。
おやちゃいさん、情報提供ありがとうございます!
キャンドゥの情報も含めて、記事内容を更新いたしました。