アウトレットで使える優待が新設!真剣に投資検討してみた

アウトレットで使える優待が新設!真剣に投資検討してみた IR解説&考察
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おはようございます、よこです(^-^)/

”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現在約50銘柄保有しています。

今日の記事では、「三井不動産(8801)」の株式分割&優待新設ニュースを踏まえて、個人的に投資検討してみた結果についてご紹介します。

三井不動産(8801)が3月末に株式分割!

総合不動産ディベロッパーの「三井不動産」が、株式分割を発表しました。

2024/3/1に発表されたお知らせ(外部PDF)によると、2024年3月31日を基準日として、1株→3株の株式分割を行うそうです。

ご参考までに、2024/3/5の終値は4,220円です。今の株価水準が続くなら、分割後は1株1,400円強で買えることになりますね。

分割後の株価はかなり手が届きやすくなる印象です!

三井不動産が2025年3月期から株主優待を新設!

今回の株式分割と同時に、株主優待制度の新設も発表されています。

公式のお知らせはちょっと回りくどい書き方となっていてやや分かりにくいですが、優待新設のポイントとなる情報をまとめると、次のような感じです。

優待制度開始時期:2025年3月権利から

もらえる優待品:三井ショッピングパークポイント

(100株保有の場合:1,000ポイント。継続保有年数に応じて最大3,000ポイント

優待取得条件:1年以上継続保有(ただし初回となる2025年のみ、半年以上に緩和)

優待送付時期:7月上旬頃

三井ショッピングパークポイントは、1ポイント1円相当として、三井ショッピングパーク三井アウトレットパークなどの対象施設で利用することができます。

私の場合、最寄りの店舗は三井アウトレットパークです。元々定価よりも安くお買い物ができるアウトレット施設で株主優待が使えるのは、かなり強力ですよね…!

ポイントは「&mall」という三井ショッピングパークのオンラインストアでも利用することができるため、対象施設が近くにない方でも株主優待制度を活用することができます。

「&mall」では残念ながら食品の取り扱いはありませんが、洋服や化粧品、生活雑貨が豊富に揃っています!

株主優待としてもらえるポイントは、100株ごとに1,000ポイント(最大12,000ポイント)となっていて、1,200株までなら優待利回りが下がらない点が特徴です。

また、継続保有期間が3年になった年は、もらえるポイント数が2倍(100株保有の場合は+1,000ポイント、合計で2,000ポイント獲得)、5年になった年は、もらえるポイントが3倍(100株保有の場合は+2,000ポイント、合計で3,000ポイント獲得)となる長期優待制度もあります。

継続保有期間に応じてポイントが増加するのは、3年目」と「5年目」の年のみです。

「4年目」や「6年目以降」は、基本ポイント(100株の場合は1,000ポイント)のみの進呈となるそうです。

三井不動産、長期継続保有できるなら検討の余地あり!?

私は普段、配当金と優待だけで何年間保有し続けたら投資元本を回収できるか、という通称「元とれる年数」を投資判断のひとつの基準としています。

「三井不動産」を分割後に100株保有した場合の「元とれる年数」を計算してみると、約33年となりました(総合利回りに換算すると、約3%です)。

普段目安としている「30年以内」には今一歩届かないものの、新NISA口座との相性の良さや、(自社ポイントなので)優待制度がすぐに改悪されるリスクも比較的低いことを考慮すると、個人的には検討の余地がある銘柄なのではないかなと思います。

不動産銘柄なので、金利上昇のリスクを考えると今は心理的に買いにくい部分もありますが…。売上高や利益が長期で右肩上がりに伸びているので、数十年単位の長い目で見れば株価もそれなりに伸びてくれる銘柄なのではないかと期待しています。

幸いにも初回(2025年3月期)の優待取得条件は半年以上継続保有となっているため、3月末の権利落ち&分割を待ってから4月以降に購入しても、初回の株主優待を取得することが可能です。

やはりいつ買うかの判断は非常に難しいですが、毎日株価をチェックしながら自分なりのタイミングを見極めていきたいと思います(^-^)

※本記事でご紹介している内容は、記事公開日時点の情報です。優待内容が変更となっている場合もありますので、最新の情報は当該企業のホームページ等でご確認ください。
※本記事は特定銘柄の購入を推奨するものではございません。当サイトではいかなる責任も負いませんので、投資の最終判断はくれぐれも自己責任でお願いいたします。

この記事を書いた人

よこプロフィール画像

よこ

株主優待投資で資産5000万円を目指している人です。
投資家デビューから3年目、もうすぐ2000万円が見えてきました。
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現物で約50銘柄保有しています。
アウトレット施設は大好きですが、車を持っていないのでなかなか気軽に行けません…。
詳しいプロフィールを見る

ブログランキングに参加中!バナークリックで応援いただけると嬉しいです!↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました