美味しいお寿司が楽しめる株主優待銘柄をご紹介!

美味しいお寿司が楽しめる株主優待銘柄をご紹介! 保有銘柄紹介
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おはようございます、よこです(^-^)/

”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現在約50銘柄保有しています。

今日の記事では、「ライドオンエクスプレスHD(6082)」から届いた株主優待品についてご紹介します。

わが家では毎年「銀のさら」で優待お寿司パーティーを楽しんでいます(^-^)

ライドオンエクスプレスHDから届いた株主優待品をご紹介

「ライドオンエクスプレスHD」の株主優待品は、次の2つから選ぶことができます。

  • 自社グループ店舗 株主ご優待券(2,500円分)
  • 新潟県魚沼産コシヒカリ 新米(2kg)

※株主優待券は「銀のさら」「銀のさら 和(なごみ)」「すし上等!」「釜寅」といった店舗で使うことができます。

※上記は100株保有の場合にもらえる内容です。300株以上の保有で、それぞれ倍(5,000円分/4kg)にアップグレードします。

ライドオンエクスプレスHD 株主優待券 2024年3月期

毎年6月頃に、株主優待券が届きます。

コシヒカリを希望する場合は、同封の申込書に株主優待券を貼り付けて返送することで、後日お米が届くシステムとなっています。

ライドオンエクスプレスHD お米引換申込書
返信用の封筒も同封されており、切手無しで投函できます!

ブランド米なのできっと美味しいのだと思いますが、お米の量はそこまで多くないため、株主優待券を店舗で利用した方がより金銭的なメリットを感じやすいかな?と思います。

「銀のさら」で株主優待券を使うには

ライドオンエクスプレスHDの株主優待券が最も使いやすいのは、宅配寿司「銀のさら」だと思います。

お寿司の注文は、「銀のさら」公式サイト、もしくは公式アプリから行えます(無料の会員登録が必要です)。

お店を探す」という欄に、届けてほしい場所の郵便番号を入力することで、配達可否が確認できます。配達できる場合はそのままサイト上でメニューを選択できるため、ネット通販のような形で注文することができます。

メニューを選び終わった後に、お支払い情報などを入力する画面で「株主ご優待券のご利用」という項目があります。株主優待券に記載されているクーポンコード優待券番号をこちらに入力することで、株主優待が適用されます!

銀のさら 株主優待券の使い方
注文画面のスクリーンショットです

「銀のさら」株主優待券で注文したい、おすすめメニューをご紹介!

実際に「銀のさら」で株主優待券を使って注文したメニューをご紹介します!

にぎり盛り合わせ(桶メニュー)

「銀のさら」といえば、やっぱり握り寿司の盛り合わせが魅力的!

盛り合わせメニュー(桶メニュー)は1人前から届けてもらうことができるため、自宅でちょっと贅沢にお寿司を楽しみたい時にもぴったりです。

銀のさらの寿司
2023年3月期の株主優待券を使って注文した、「匠」という1人前桶メニュー(×2)です!

2024年7月現在、100株保有の株主優待券(2,500円分)を使うのにちょうど良い価格帯なのは、「宴」という桶メニュー(税込2,581円)です。

ですが、実は「銀のさら」の桶メニューは、盛り合わせのネタの内容を細かくオプション変更することが可能です。

「いか」を「えび」に変更で!みたいな事ができちゃいます!

変更したネタによってお値段も変わるため、例えば1人前桶メニューの「極」(税込2,138円)を選択し、中身のネタを一部豪華なものに変更することで、2,500円超にすることも可能です。

うな重(上)

「銀のさら」には、握り寿司以外にお重メニューも充実しています。

株主優待券を使うのにちょうど良い価格帯なのが「うな重(上)」(税込2,678円)です。お寿司とは違って、ホカホカの温かい状態で届けてもらえます!

銀のさら うな重(上)
フワフワで美味しいうなぎでした!山椒も付属するので香り良く楽しめます

株主優待券が届くのが6月下旬なので、土用の丑の日に合わせて株主優待券でうなぎを楽しむのも良いですね(^-^)

※本記事でご紹介している内容は、記事公開日時点の情報です。優待内容が変更となっている場合もありますので、最新の情報は当該企業のホームページ等でご確認ください。
※本記事は特定銘柄の購入を推奨するものではございません。当サイトではいかなる責任も負いませんので、投資の最終判断はくれぐれも自己責任でお願いいたします。

この記事を書いた人

よこプロフィール画像

よこ

株主優待投資で資産5000万円を目指している人です。
投資家デビューから3年目、もうすぐ2000万円が見えてきました。
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現物で約50銘柄保有しています。
詳しいプロフィールを見る

ブログランキングに参加中!バナークリックで応援いただけると嬉しいです!↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました