おはようございます、よこです(^-^)/
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現在約50銘柄保有しています。
さて、コメダ珈琲から2024年福袋の情報が発表されました!コメダらしい真っ赤なソファー柄のバッグが目印の、2種類のラインナップです。
今日の記事では、2024年コメダの福袋がどれくらいお得な商品なのか、内容物の金額を調べてみた結果をご紹介します。どちらを購入するか迷っている方に向けて、それぞれどんな人にオススメな内容か、あわせてご紹介しています。
この福袋、KOMECA(コメカ)での購入も可能らしく、株主優待でもらったチャージを福袋の購入に充てることもできそうです。優待の使い道の1つとして、ぜひ参考にしていただければと思います!
2024年コメダの福袋が予約受付中
「2024年 コメダの福袋」が発表されました。例年通り、内容が異なる2種類のラインナップで、どちらも店内ソファー柄の真っ赤なバッグが付いているのがポイントです。
それぞれの福袋の内容は、次のとおりです。
寿(ことぶき)
価格:7,500~8,700円(※店舗によって販売価格が異なります)
内容:
- ソファー柄縦型バッグ(非売品)
- ソファー柄ポーチ(非売品)
- コーヒーチケット(1冊)
- コメ宝くじ付き新春スナックチケット(サンドイッチ/コメチキ/小倉トースト/ミニシロノワールの計4枚綴り)
- ドリップコーヒー(5杯分)
- 小豆小町スティック(3杯分)
- お伊勢さんの和紅茶(5杯分)
慶(よろこび)
価格:5,500~6,700円(※店舗によって販売価格が異なります)
内容:
- ソファー柄トートバッグ(非売品)
- 付箋&シールセット
- コーヒーチケット(1冊)
- コメ宝くじ付き新春スナックチケット(ホットドッグ/小倉トースト/ミニシロノワールの3枚綴り)
- ドリップコーヒー(5杯分)
- 北海道あずきミルク
- しるこサンド
- コどら
2024年コメダの福袋、どれくらいお得か調べてみた
今回の福袋、一体どれくらいお得なのか内容物の金額を調べてみました。
コメダ珈琲は店舗によってメニュー価格、福袋やコーヒーチケットの販売価格が異なります。
今回は私がよく利用している店舗の販売価格を一例として用いて計算してみました。購入される店舗によってはお得度合いが多少変わってくる可能性があることをご了承ください。
寿(販売価格:7,800円)
ソファー柄縦型バッグ | (非売品) |
ソファー柄ポーチ | (非売品) |
コーヒーチケット | 4,000円 |
新春スナックチケット | 合計2,360円 |
ドリップコーヒー | 600円 |
小豆小町スティック | 660円 |
お伊勢さんの和紅茶 | (非売品) |
合計 | 7,620円 |
「寿」の方は、限定アイテム数が多く、小豆小町スティックやお伊勢さんの和紅茶など、おうちでも楽しめるコメダならではのドリンク商品が充実している印象です。
お得度合いとしては、限定品を除いた商品価格の合計が福袋の販売価格と大体同じくらいになっていますね。例年通りの価格感だな~と感じています。
福袋の目玉でもあるバッグ&ポーチに魅力を感じている方や、コメダのドリンクメニューが好きな方にとっては、「寿」の方が満足度が高くなりそうですね。
慶(販売価格:5,800円)
ソファー柄トートバッグ | (非売品) |
付箋&シールセット | (非売品) |
コーヒーチケット | 4,000円 |
新春スナックチケット | 合計1,510円 |
ドリップコーヒー | 600円 |
北海道あずきミルク | 120円 |
しるこサンド | 120円 |
コどら | 140円 |
合計 | 6,490円 |
福袋「慶」の内容は、どちらかというとドリンクよりもスイーツ寄りのラインナップとなっています。こちらの方が、非売品を除いた価格のお得感が強い印象です。
コメダのスイーツをできる限りお得に楽しみたい方や、コーヒーチケットをいつもよりもお得に手に入れたい方にとっては、「慶」の方が満足度が高くなりそうですね。
株主優待のKOMECAチャージでも福袋が購入できそう!
コメダ珈琲の福袋商品ページ(外部サイト)には、「購入は現金、または電子決済での購入も可能です。」という記載がありました。
つまり、コメダ珈琲のプリペイドカードであるKOMECAを福袋の代金支払いに利用できる可能性は高いと見ています。
今年のサマーバッグも、KOMECAで購入できましたからね!
コメダHDの2023年8月権利を取得している方であれば、もうすぐお手持ちのKOMECAに優待金額がチャージされる時期だと思います。優待の使い道の1つとして福袋を検討してみるのも良いのではないでしょうか(^-^)
コメダの福袋は、基本的に店頭での予約制となっています。購入したい方はお近くの店舗での予約をお忘れなく!
※本記事でご紹介している内容は、記事公開日時点の情報です。優待内容が変更となっている場合もありますので、最新の情報は当該企業のホームページ等でご確認ください。
※本記事は特定銘柄の購入を推奨するものではございません。当サイトではいかなる責任も負いませんので、投資の最終判断はくれぐれも自己責任でお願いいたします。
この記事を書いた人
よこ
株主優待投資で資産5000万円を目指している人です。
投資家デビューから3年目、もうすぐ2000万円が見えてきました。
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現物で約50銘柄保有しています。
詳しいプロフィールを見る
ブログランキングに参加中!バナークリックで応援いただけると嬉しいです!↓
コメント