おはようございます、よこです(^-^)/
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現在約70銘柄保有しています。
今日は、「ヤマハ発動機(7272)」から届いた株主優待品をご紹介します。
ヤマハ発動機から届いた株主優待品をご紹介
オートバイで有名な「ヤマハ発動機」から、株主優待品が届きました!

ヤマハ発動機の株主優待はいわゆるカタログギフトで、保有株式数に応じてもらえるポイントとの交換制となっています。
100株保有の場合は1,000ポイントがもらえ、次のような優待品と交換することができます。
- ジュビロ磐田 Jリーグ観戦ペアチケット(抽選)
- ワイズギア 2WAY巾着トート
- 静岡ブルーレヴズ 磐田 加藤タオルコラボ KOReZO TOWeL フェイスタオル
- 静岡ブルーレヴズ ジェットストリームコラボ 多色ボールペン
- 炭焼きレストランさわやか商品券(1,000円分)
- 蔵出し限定一番摘み 牧之原深蒸し茶
- 間瀬 伊豆みかん(ゼリー)
- 間瀬 伊豆逢初(和菓子)
- 三立製菓 カンパン 3缶セット
- 三ケ日みかんサイダー 4本入
- 月寒あんぱんオリジナルセット 6個入
- 北海道産ゆめぴりか(150g×5袋)
- カズチー&ホタチー(各1袋)
- 宮城辛味噌ラーメン(5袋)
- 牡蠣茶漬け(2袋)
- 鯨大和煮 食べ比べセット(2種)
- 通宝 おかず海苔・塩海苔セット
- 熊本ラーメン 5食
- みかんラテ&みかん紅茶セット(各4本)
- 天草サブレプレミアムバターサンド(6個)
※各優待品の画像や詳細はこちらから確認できます。
カタログ自体は小さな冊子で届きますが、こうやって見ると優待品のラインナップはかなり豊富ですね!
食品系も美味しそうでしたが、今回は「ワイズギア 2WAY巾着トート」を申し込みました。

食品系は注文から1ヶ月程度で届くようですが、オリジナルグッズ類は注文を受けてから製造をする関係なのか、到着まで3か月くらいかかりました。
大きなサイズのマイバッグは自分で買うとなると結構お値段がしますし、株主優待で手に入れることができて嬉しいです(^-^)

3年以上の継続保有で2,000ポイントに増え、交換できる商品のラインナップもさらに増えるようで楽しみです!
ヤマハ発動機の業績推移をチェック!
ヤマハ発動機の業績推移をグラフで見てみると、売上高・利益ともにやや波はあるものの、長期的には右肩上がりの傾向で推移していることが分かります。

EPS(一株あたり当期純利益)は、当期純利益÷発行済株式数で計算される数値です。
配当金目的のインカム投資を検討する上では非常に重要な数値です。
EPSの数値が配当性向100%とイコールなので、EPSが高いほど配当金をたくさんもらえる可能性が高くなります。
EPSが右肩上がりの企業は、配当金も増配傾向となりやすいです。
配当金の推移は、コロナの影響を受けた2020年のみ減配を行っていますが、その他は増加傾向となっています。

ただ、直近では配当性向がやや高めになっているので、大幅な増配はしばらく期待できないかもしれませんね(^-^;
ヤマハ発動機の割安度合いを調べてみた
私は普段、配当金と優待だけで何年間保有し続けたら投資元本を回収できるか、という通称「元とれる年数」を投資判断のひとつの基準としています。
ヤマハ発動機を100株保有した場合の「元とれる年数」を2025/7/24終値で試算してみると、約17年(利回り換算で約5.8%)となりました。
普段は「20~30年以内」を目安としていますが、ここ最近の株価が下落トレンドということもあり、現在はそれを超える水準となっています。
気になる点としては、必ずしも減配しない方針をとっている企業ではないため、今後の業績次第では減配の可能性も十分あるかもしれないですね。
現在の株価水準では約12万円の投資金額で高配当&カタログ優待がもらえるため、100株だけの長期インカム投資をする分には十分に検討余地のある銘柄なのではないかと思っています。
※本記事でご紹介している内容は、記事公開日時点の情報です。優待内容が変更となっている場合もありますので、最新の情報は当該企業のホームページ等でご確認ください。
※本記事は特定銘柄の購入を推奨するものではございません。当サイトではいかなる責任も負いませんので、投資の最終判断はくれぐれも自己責任でお願いいたします。
この記事を書いた人

よこ
株主優待投資で資産5000万円を目指している人です。
投資家デビューから4年目、もうすぐ2700万円が見えてきました。
「”投資”としての株主優待投資」をモットーに、長期視点で資産増に貢献してくれそうな優待株を現物で約70銘柄保有しています。
詳しいプロフィールを見る
ブログランキングに参加中!バナークリックで応援いただけると嬉しいです!↓
コメント